AX 液体物持込制限@国際線の液体物持込制限航空機内の導入について:海外旅行は国内旅行より気軽@海外旅行カラム(海外旅行情報) 旅行口コミ情報【JTBスタッフ偏】
国内No.1の宿泊予約サイト「楽天トラベル」

海外旅行は国内旅行より気軽@海外旅行カラム(海外旅行情報) > 海外旅行@外国旅行の荷物と必需品 > 液体物持込制限@国際線の液体物持込制限航空機内の導入について

海外旅行@外国旅行の荷物と必需品

液体物持込制限@国際線の液体物持込制限航空機内の導入について

液体物持込制限@国際線の液体物持込制限航空機内の導入について


2007年3月1日から国際線の液体物持込制限航空機内の導入されました。


◆具体的な制度の内容

今回導入される新ルールは、液体物(ジェル及びエアゾールを含む)を手荷物として客室内に持ち込む際の制限です。

受託手荷物(注:2)には適用されない。


・あらゆる液体物は、100ml以下の容器に入れる。
(100mlを超える容器に100ml以下の液体物が入っている場合でも不可)

・それらの容器を再封可能な容量1L以下の透明プラスチック製袋に余裕をもって入れる。

・旅客一人当たりの袋の数は一つのみ。
(そのプラスチック(写真参照)製袋を、検査場において検査員に提示しなければならない)

・適用外:医薬品、ベビーミルク/ベビーフード、特別な制限食等
(液体物の機内での必要性について照会されることがある)

・手荷物検査を効率的に実施するため
下記プラスチック袋及びラップトップコンピューター等電子機器はバックから取り出し、上着類は脱いで別々に検査員に提示。


・保安検査後の免税店等で購入した酒類等は機内持込が可能。しかし海外で乗り継ぐ場合は、その国のルールに従い没収される可能性有り。
(これを避けるため、保護袋に封入することなど(注:3)の措置を施した免税品等を適用除外にすることについては、今後、欧米等関係国と相互に承認可能となった段階(注:4)で導入予定)



◆概 要

(1)2006年8月10日に明らかになった「英国での航空機爆破テロ未遂事件」(注:1)を受け、12月7日、国際民間航空機関(ICAO)は、2007年3月1日までに国際線で適用すべき暫定的な保安措置として、液体物の機内持込制限に関するガイドラインを各締約国に通知。

(2)我が国においても、国際的な協調の観点から、本ガイドラインに沿った新ルールを来年3月1日から国際線に導入することを決定。今後、航空会社、空港設置管理者等関係者と協力のうえ、広報活動を通じ、利用者に周知を図っていく予定。



注1:液体性爆発物を使用する計画であったとされる。
注2:航空会社カウンター等で預けるスーツケースなどの手荷物。
注3:併せて免税品店等で購入したことを示す書面(レシート等)が求められる。
注4:ICAOは来年7月を目途に免税品の取扱いや恒久的な対応策について検討する予定。

以上、国土交通省参照

詳細は国土交通省でご確認下さい。

役に立ったと思われたら↓クリックよろしくですm(_ _)m
banner_03.gif
<ブログランキングに参加しています!


<<海外旅行@海外 旅行 傷害 損害 保険 | 海外旅行は国内旅行より気軽@海外旅行カラム(海外旅行情報)トップへ | 海外旅行@ツアーの計画から出発までの準備のまとめ!>>

この記事へのコメント

  • A子
  • 2007年03月02日 20:10
  • お役立ち情報のトラバありがとうございました!

    パリからチーズを手荷物で持ち帰って、「液体」扱いで没収された、という話がありました。

    その記事を、トラバさせて頂きますね♪
    ついでに応援ポチっと!
  • noma
  • 2007年03月02日 22:20
  • トラバありがとうございました!
    大変助かります。

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
認証コード
[必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

  • エアゾール
  • エアゾールは、ヘアスプレーや洗顔フォームなどに使われており、耐圧密閉容器にガス成分と化粧品成分を入れて、ガスのカで均一に噴射させる製品のことです。 エアゾールは、霧吹きや香水などに用いら..
  • 2007-03-02 10:57
  • メイク用語辞典-専門用語
  • ウイングスタジアムがホームズスタジアムに
  • 神戸市は既に野球場命名権(ネーミングライツ)をスカイマークに売っていますが、このたびウイングスタジアムの命名権をネクスト社が獲得しました。 ウイングスタジアムはホームズスタジアムと呼ばれるようになり..
  • 2007-03-02 17:23
  • 神戸空港マリンエア
  • フランス・チーズはこれが通(ツウ)!(1)マンステール
  • 冷蔵庫を開けたら「くさや」の匂いがプ〜ン。パリでも「くさや」って売ってるの?! …匂いの主はマンステールというチーズでした。 くさや、キムチ、ドリアンと並べて「世界4大異臭食品」と称したいぐら..
  • 2007-03-02 20:12
  • パリの通(ツウ)なおみやげ☆パリ☆
  • 4月以降のアジア旅行が続々登場!〜韓国・ソウル編〜
  • 週末や有給をちょっと使って気軽に行けるお隣の国・韓国。中でも人気はやっぱりソウル[:ハート:] フライト時間も短いし、お手頃価格でいけちゃうから、お買物を数回我慢すればソウルに行けちゃうぐらいのお値段..
  • 2007-03-02 23:29
  • HAPPY HOLIDAY〜幸せな休日〜
  • 週末は海外で!安心 格安リンク 
  • 私はよく週末を利用して、 グアム、サイパン、ハワイ、アメリカ、アジアのリゾートで3〜4日、ゴルフやサーフィン、エステを楽しみます。3万円台のパッケージツアーだから、日本で過ごすより格安で、グルメ三昧..
  • 2007-06-02 14:13
  • Free!!ネットで得する!!


Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。